倉敷ケーブルテレビ番組
「お口の健康アップ!」
KCT(倉敷ケーブルテレビ) 12ch
毎週日曜日~金曜日
朝7:30~*ニュース番組後 午後3:00~*健康講座番組後
5~10分程度の番組内容です。是非ご覧ください!
虫歯や歯周病など12種類のテーマに分けてお伝えします。お口の健康について知っておくとためになる内容です。
| No |
タイトル |
担当者 |
担当支部 |
動画 |
| 048 |
学校歯科保健とは? |
平川 |
児島 |
|
| 047 |
知っているようで知らなかったインプラント |
河田 |
児島 |
|
| 046 |
あいうべ体操 |
久本 |
岡山県歯科衛生士会 |
|
| 045 |
タバコと口の健康 |
浅野 |
倉敷支部 |
|
| 044 |
成人歯科検診 きれいなお口プロのワザ |
武政 |
玉島支部 |
|
| 043 |
歯周病の予防と治療法 |
赤澤 |
都窪支部 |
|
| 042 |
これって顎関節症? |
門野 |
倉敷支部 |
|
| 041 |
歯周病対策 補助器具の使い方 |
中村 |
倉敷支部 |
|
| 040 |
静かなる病気 歯周病の全貌 |
吉川 |
玉島支部 |
|
| 039 |
ホワイトニングは歯医者さんで |
髙務 |
倉敷支部 |
|
| 038 |
0歳児からの食べる機能 離乳食の悩みの解決法 |
松本 |
倉敷支部 |
|
| 037 |
認知症と食 |
正畠 |
倉敷支部 |
|
| 036 |
なんとかしたい!親知らずの痛み |
難波 |
児島支部 |
|
| 035 |
お家でできる認知症の口腔ケア |
十川 |
児島支部 |
|
| 034 |
くらしき3べジプロジェクト |
友田 |
倉敷支部 |
|
| 033 |
青年期のオーラルケア |
平田 |
倉敷支部 |
|
| 032 |
母子健康手帳で守る! |
荻野 |
玉島支部 |
|
| 031 |
スポーツやるなら歯医者さんへ |
三宅 |
都窪支部 |
|
| 030 |
部分入れ歯と残った歯のお手入れ |
大月 |
倉敷支部 |
|
| 029 |
歯周病の進行と各段階の症状 |
奥野 |
倉敷支部 |
|
| 028 |
認知症!まずは歯科へ |
岡田 |
玉島支部 |
|
| 027 |
タバコと歯周病の関係 |
矢部 |
倉敷支部 |
|
| 026 |
気になる口臭!その解消法 |
大山 |
倉敷支部 |
|
| 025 |
きれいな歯並びといいかみ合わせ |
斎藤 |
倉敷支部 |
|
| 024 |
噛むことの効用 |
長尾 |
玉島支部 |
|
| 023 |
基本的な歯の磨き方 6歳臼歯を虫歯にしない |
須藤 |
児島支部 |
|
| 022 |
基本的な歯の磨き方 知っておきたい!乳歯の歯磨き |
逸見 |
倉敷支部 |
|
| 021 |
歯やお口のトラブル応急処置 乳歯のケガ |
常光 |
倉敷支部 |
|
| 020 |
災害時こそ大切!お口のケア 備えておくこと |
水川 |
吉備支部 |
|
| 019 |
摂食嚥下障害 食べて飲み込む時のしくみ |
山本 |
都窪支部 |
|
| 018 |
歯のお口のトラブル応急処置 永久歯のケガ |
木村 |
倉敷支部 |
|
| 017 |
どうすればドライマウスは改善する? |
白神 |
倉敷支部 |
|
| 016 |
基本的な歯の磨き方 10代になったら歯肉炎対策! |
川西 |
玉島支部 |
|
| 015 |
歯周病 全身との関わり |
原 |
児島支部 |
|
| 014 |
歯科技工士のお仕事 その魅力と役割 |
三宅 |
倉敷支部 |
|
| 013 |
抜くべきなの?私の親知らず |
森 |
倉敷支部 |
|
| 012 |
予防は生活習慣から |
具 |
玉島支部 |
|
| 011 |
マウスガード徹底解説 |
藤原 |
児島支部 |
|
| 010 |
多職種が支えるお口の健康 |
赤澤 |
倉敷支部 |
|
| 009 |
歯科訪問診療って何? |
宇治郷 |
倉敷支部 |
|
| 008 |
口腔と全身の関係 |
瀬崎 |
玉島支部 |
|
| 007 |
警察歯科医の発足と仕事内容 |
松三 |
児島支部 |
|
| 006 |
放っておくとたいへん!歯の根むし歯 |
上村 |
倉敷支部 |
|
| 005 |
もしかして私もドライマウス? |
野村 |
倉敷支部 |
|
| 004 |
成人歯科健診の最新事情 |
白神 |
玉島支部 |
|
| 003 |
顎関節症 治療と対策 |
大上 |
児島支部 |
|
| 002 |
口腔体操でオーラルフレイル予防 |
青木 |
倉敷支部 |
|
| 001 |
口を閉じて磨きましょう |
大森 |
倉敷支部 |
|